突然ですが、どんなパソコン机を使っていますか?
ちゃんとしたパソコン用のデスクと椅子と言う方もいれば、こたつなんて方もいると思います。
ちなみに私は「四角いちゃぶ台」です。
足が折りたためるやつ。パソコンのってるから折りたたんだことないけれど。
四角いちゃぶ台の上に、一体型PCを乗せて使っています。
奥行きがあるので広い気も。写真で見せられたらいいのですが、片付けるの面倒で止めました。
座椅子の上に座布団のせ、さらに低反発クッションをのせて高さを出して使っています。
まあ、普通にネットするにはいいと思います。
先々週の「あなたには帰る家がある」の玉木 宏の家(追い出されて一人暮らししている方の部屋)もそんな感じだったし。(多分)
ローデスクだと部屋が広く見えて圧迫感がないのがいいんです。
ただただ、私けっこうな量のライティングをしているので、やっぱり足が辛い。
いわゆる「女の子座り」「アヒル座り」という座り方をしているのですが、足に変な負担がかかっている気も。テレビでもよくないって言っていたしね。
↑こういう座り方
たまに正座したり体育座りに変えてみるんですけれど、文字が打ちにくい。
正座は長くもたないし、体育座りは猫背になるし、足が手の邪魔をしているような・・・。
良くない姿勢と知りながら座り続けているのも、精神的に良くない気が。
でも結構座っている。もはや何年も座り続けているから今さらな気も。
いっそ、スタンディングデスクにしてしまおうかとも、ちょっと考えた。
やっぱりやめた。
このまま「ちゃぶ台+座椅子スタイル」で行くか、思い切ってデスクとチェアを買ってしまうか?
非常に悩んでいます。