イラストレーターになりたいライターのブログ

ストックイラストやWEBライターのこと。他個人的なことを投稿中。アフィリエイト広告を利用しています。

なんのスキルもなしにフリーランスになったWebライターです。ほんとはイラストレーターになりたかった。
クラウドソーシングとか在宅ワーク、美容とかいろいろなネタを書いています。

いきなりフリーランス!もしも会社勤めを経験していなかったら?

会社が嫌いな私ですが、会社勤めをせずにフリーランスになる道があったとしても、それは選ばなかったかもしれません。

妄想ですが、会社勤めをせずにフリーランスになった場合の物語を想像してみました。

完全フィクションですが、冗談抜きであり得るなーと思うことを書いてみます。

 

ビジネスマナーを知っていても使えない

学校だけのコミュニケーション術で、仕事をするのは無理でした。

やっぱり大人の付き合いは違う。。。特にビジネスとなると、上の上の年齢の方など、どう言葉をかけていいのかも分からない。

大人こわい。もうフリーランスなんてやめよう。

 ---------- ---------- ---------- ---------- 

「お世話になります」とか「承知いたしました」って、使い慣れていない人が使うのはものすごーく恥ずかしい!

でも、使えないと「この人大丈夫?」と常識を疑われる。そっちの方が恥ずかしい。

 

もちろん、ビジネスの場で絶対必要なマナーとは限らないけれど、そんなの一部の話ですよね。

ビジネスマナーって、会社にいると自然と学べて身に着くもの。

電話の受け答えとか、来客対応、上司への報告やメールの書き方などなど、周囲がやっているのを見ているから真似してできる。

「承知いたしました」って、みんなが言っているから自分もすんなりと使える。

 

これ、一人で家で仕事してたら、身に着けるまでにめちゃめちゃ時間がかかっていただろうな。

いきなりフリーランスやっていたら、挨拶もまともにできなくって、「おいおい大丈夫かコイツ」と内心思われて、スルーされそう。

 

最短でビジネスマナーを身に着けるなら、本やネットで学ぶよりも、会社にいる方が手っ取り早いと思いました。

 習うより慣れろですね。

 

 エクセルってなに?ワード??

「納品形式はワードでお願いします」「エクセルで!」

え?ワードってなに?エクセル??ネットで調べたけれどよく分からない。

 

とりあえず図書館で本を借りてくるか!借りてみた!・・・難しい。全部読み切れない。

文字が入力できるのは分かったけれど、それ以上が分からない。メモ帳で納品したい、ダメですか?ダメですか・・・。

 

仕事って厳しい。もうフリーランスなんてやめよう。

 ---------- ---------- ---------- ---------- 

 オフィスを知らなくても仕事はできる。仕事によっては。

でも、今の仕事ではワード&エクセルかなり使うので、使い方知らなかったら苦労していたと思います。

あと、エクセルは仕事だけでなく、スケジュール管理などに使用しているので、知らなかったら面倒だったかも。

簡単な計算なら、わざわざ電卓出さなくても、開きっぱのエクセルでできるし。

 他にもツールはあるけれど、使えないより使えた方が便利です。

 

あと、ショートカットもワードやエクセルで多用していたからこそ覚えてきました。
sakuramachi.hatenablog.com

sakuramachi.hatenablog.com

 

会社にいたからこそ覚えられたんだと思います。練習じゃなくって、即実践だったからね。

残業したくなくて早く帰りたいから、「早く仕事終わらせるためにはどうしたらいいか?」と真剣に考えた方法の一つに、ショートカットがありました。

追い詰められた(残業せずに帰りたかった)からこそ、必死で機能を覚えてきたのかも。

ひとりで仕事してたら、早々に投げ出してニートになっていただろうな。

 

人見知りと愛想のなさが重症に

営業したいけれど、自分から声かけるのって苦手。なんて言っていいかわからないし、変な人と思われたらどうしよう?

せっかく連絡もらえたのに、うまく返信できなくって疎遠に。

なんか、怖い人って思われた。変な人って言われた。

社会とまじわれない。もうフリーランスなんてやめよう。

 ---------- ---------- ---------- ---------- 

コミュニケーション、すっごい下手くそでした。

学生時代はそれなりにやってこれたけれど、もともと愛想がなくって気遣いできないタイプ。甘え下手だし、人に頼るのが苦手。

それでもいいと思っていたけれど、そんなの自分勝手だと気づかされました。

 

今だってうまくはないけれど、愛想の良い人とか上手な対応見てきて自分に取り入れてきたものがたくさんあります。

 

人当りの良い人の上手な対応力とか、明るくて仲間が多い人が他人とどう距離をとっているかみたいなのは感覚だから、直接会わないと学ぶことはできない。

こういう人の表情とか間の取り方とか、話すテンポや声のトーンって、実際に会ってみたり、何度も接したりしないと分からないもの。

同じ会社にいたらラッキー!毎日会う人だからこそ、真似もしやすいです。


会社は不特定多数の人と出会う場所だから、自分の友人知人範囲では知り合えない人と会えるのがおもしろいですよね。
いろんな人がいて、考え方ややり方が違うということを認識することも。

嫌な人がいれば、どうして嫌なのか学べるし、面白い人がいれば、ああいうネタが面白いんだと学べる。

 

いろんなタイプの人を知ることで、自分の在り方や振る舞い方を矯正できるのがいいところかもしれません。

 

 会社勤めがあったからこそ今がある!

コミュニケーションスキルが高いわけでもないし、能力もない。

どちらかといえば内向的で、積極的ではない。

そんな自分の資質を少しだけ変えられたのは、会社という存在があったからかもしれません。

やっぱり会社のやり方や仕事のしかた、いろんな人との出会いで考え方やスキルに影響は受けるものです。

ひとりでは無理。

 

今はなかなか人と接することがない仕事ですが、もう少し人と関われる仕事もしてみたいなとも思います。

最初っからひとりでやっていたら、そうは思えなかったかも?悪い方にこじらせていたはず。

私にとっては会社勤めは必須だったし、今でも縁があれば、また会社勤めすることもあるかもしれないと思っています。

 

でも、とりあえずは、いけるところまでフリーランスでやってみたいと思います!