お出かけする際に、よくはめている指輪です。
こちらの指輪は、忘れもしない2016年4月17日に購入したもの。
中田裕二 TOUR 16 "LIBERTYのツアーファイナルにて、初めて生中田裕二を観た際に購入したものです。まったく関係ないけれど、記念品みたいな。
2階席でほとんど観えなかったんですよね。実はそっくりさんで、口パクだったとしても気づけないぐらい遠い席でした。
でも、生歌聴けたのは嬉しかった!
↓当時買ったグッズもまだ愛用中です。
カレンダーの表紙が色っぽ過ぎて、捨てられない。
で、田舎からわざわざ東京行ったので、何か買おうと思って購入したのが、↑の指輪です。
こちらはお値段7,000円ぐらい。手頃と言えば手頃。
普段使いに使いやすい価格です。数万円超えると、無くしたらとビクビクしますし。
たいがいズボンのポケットか、冬ならこたつの中から見つかるんですけれどね。
chibi jewels(チビ・ジュエルズ)とは?
ふらっと寄った、ルミネで見つけた指輪なんですけれど、かなり好みでした。
もともとゴールドよりシルバー派。シンプルだけれど、ちょっとおもしろみのある指輪を探していました。
いろんなショップを見たけれど、chibi jewels(チビ・ジュエルズ)のデザインに惹かれて、いくつか試着させてもらいました。
チビ・ジュエルズは、ニューヨークのアクセサリーブランドです。
日本語ではチビは「小さい」という意味ですが、こちらは世界に目を向け、ものごとを大きな視野で見てほしいという思いが込められているそうな。
さまざまな国の文化や慣習、信仰が反映されたコレクションを発信しているブランド。
シンプルでかわいいけれど、深い意味が込められているんですね。
お値段がリーズナブルで、いろいろ買い集めたくなります。
おすすめしたいchibiの指輪たち
実際に、写真の指輪を購入するまで、結構悩みました。
シンプルからかわいいのまで、いろいろあるんですよ!見ているだけでも楽しいです!
コレクションしてボックスとかにそろえておいたら、もっと楽しいだろうなあ。
かもめを象った、華奢すぎる指輪
言われてみれば、かもめ!
くっとひねったラインが素敵ですよね。細身だから、他指輪とも合わせやすそう♪
もうちょい尖ったデザインがお好みの人には、こんなデザインもいいかも?
月をモチーフにしたロマンティックな指輪
三日月の指輪ですが、デザインが子供っぽくないのがいいです。ほどよくロマンティックで、大人でも合わせやすい。
こちらの月と星のタイプも気になります。質感が独特ですね。
夏にピッタリ!貝をモチーフにした指輪
変わった形と思いきや、こちらはサンゴをモチーフにしています。
小さな貝殻なのに、ぷっくりとした立体感があってかわいい。
定番(?)のヒトデもあります。
貝殻シリーズでそろえて着けるのもいいかも?夏にはピッタリですね!
動物シリーズの指輪もかわいい
シマウマです。ゼブラ柄が彫り模様になっているんですね。
しっぽ長ーー!
こちらは、ジャガー。体にはレオパード柄が施されています。
頭と尻尾が追いかけっこしているみたい。
でも、よくよく見ないと分からないのがおもしろいのかも。
ヘビもいます。大きな目にストーンを入れてアクセントに。
猫。
写真だと平面だから猫っぽく見えるんですけれど、ストーンが半円だから、けっこうふくらみがあります。
角度を変えてみると、また違った雰囲気に。
こちらはパールですが、他3色のストーンから選べます。
シルバーだけじゃない!ゴールドもありますよ!
↑でご紹介したデザインは、全部かどうかは分かりませんが、ゴールドもあります!
もちろん、ゴールドで紹介したデザインのものにも、シルバーバージョンがあることも。
シルバー多めに紹介しましたが、ゴールド派の方でも、たくさん選べます。
私の購入したデザインも、ゴールド版があります。
ゴールドはもうちょいお安くて、4,000円代で購入できます。
ちなみに、モチーフは角、ホーンです。私も後で調べて知りました。
指に巻きついている感じがかわいいです。ちょっと斜めに配置してつけています。
気持ち斜めにすると指が長く見える
ただ、引っかかりやすいので、服を着替えるときや、重い荷物持つときには気をつけないといけません。
C型タイプって、どんな指にも合わせやすいけれど、引っ掛かりが気になるかも?
でも、むくんだときにも楽なので、結構重宝しています。お酒飲みに行くときとかね。
こうやっていろんなデザイン見ると、どれもかわいくて気になる。
同時にいくつか着けてもいいなあって。
安いものなら3,000円代から、高くても20,000円しません。買いやすい!
また、お店に行く機会があれば、ぜひとも覗いてみたいです。