
MonoMax(モノマックス) 2020年 3月号
リンク
初めてモノマックス買いました。全然対象じゃないんですが、アーバンリサーチの整理ケースが欲しくって!
ちょっと雑誌買い過ぎだな。この前2冊買ったのに。
www.sakuramachi.work
家計便利グッズという、無印良品のクリアポケット付きパスポートケースと同じデザインです。
ポリエステルパスポートケース・クリアポケット付 黒・約23.5×13×2.5cm 通販 | 無印良品
この記事の最後の方でご紹介しています。
www.sakuramachi.work
無印良品のパスポートケースは便利だった!
リンク
今でも愛用中のパスポートケース。お金管理がすごく良かったです。昭和の女だから封筒管理していたけれど、クリアポケットにしたらまあ便利♪
スマートに収納できるし、クリアだから中身分かりやすいし、出し入れしやすいし。
雑にお金入れるとクリアポケット閉まらなくなるけれど、キチンと丁寧に入れれば大丈夫。買って良かったです。
この無印良品のには毎月使うお金を管理しているのですが、たまに使うお金(車検代とか美容院代とか)を管理するケースが欲しいなあって思っていました。
セリアに似たファイルがあると知って見に行ったのですが、やっぱりうーん。頼りない感じ。
チャックついているのは開け閉めがスムーズじゃないっていうし、クリアケースもすぐにヨレヨレしそう(知らんけど)で購入を見送りました。
ずっと使い続けたいから、耐久性にはこだわりたい。もう1個買おうかな?と思っていたら雑誌についていたので、こちらを買ってみることにしました。
最近ちょくちょく見るね、付録にパスポートケースついてくるの。やっぱり人気なのかな?
ゼクシィにもついていたらしい。
リンク
モノマックス980円なので高いなーと思ったけれど、無印良品のは1,990円なんですよ。毎月とか定期的に出し入れするお金用なら無印良品の方が丈夫そうでいいだろうけれど、もう1個足すというなら安くてもいいし、980円なら高過ぎることもない。
今回は毎月管理するお金用じゃないし、雑誌付録でいいかな?と購入してみました。
アーバンリサーチの整理ケースかわいい♡

じゃじゃーん!開けてみたけれど、柄と色合いがかわいい。左は無印良品、右が付録のケースです。

アーバンリサーチにはメモ帳がついていました。
中は無印良品のものと良く似ていますね。ペン指す位置とかカード入れる向きが違うぐらいかな?
ジッパーは無印良品はWだけれど、アーバンリサーチは1つだけ。タグがあるので上下が分かりやすいです。無印良品は裏表上下をよく間違えます。(問題はない)
クリアケースは4枚。でも無印良品のと互換性があるから足すこともできます。これは雑誌買う前に確認してみた。穴の数同じだからいけそうだなっと。
実際大丈夫でした。クリアポケットは3枚入り450円で別売りしているので、無印良品で買い足すことができます。

左は無印良品のクリアポケット

こっちはアーバンリサーチのクリアポケットですが、無印良品のポケットよりも
幅があるので、まとまったお札はコチラの方が入れやすそう。
もともと無印良品はパスポートケース、今回の付録は家計管理用だから、よりお金が入れやすくなっているのかもしれませんね。
お金に限らず細々したもの整理できるから、用途の幅は広そうです。お金じゃなくても良さそう。
ターゲットじゃない雑誌の楽しみ方
雑誌の内容はメンズ腕時計がメイン。関係ないように思えますが、たまに腕時計案件のライティングするので、ちょっと読んでおきます。
腕時計って難しいんですよ。スペックの違い勉強すると頭パンクするし、海外ブランド時計って公式ページが直訳過ぎて読みにくかったり情報なかったりするので。
一読しておけば後々役立ちそう。
雑貨とかはおもしろい商品がのっている。これ初めて知りました!
リンク
半永久的に使えるコーヒーセラフィルター。紙のフィルターなしでコーヒーが入れられる商品です。
味がまろやかになるんだとか!
アルコールをろ過して、まろやか味にするのも良し。水のカルキ臭を抜くのにも使えて、お手入れは簡単♪洗うだけ。
値段はそこそこするけれど、それでも4,000円ぐらい。ずっと使えるし、プレゼントにもいいなあって思いました。
他にも流行ものとか写真とかストックイラストのネタになりそうなので、いつも読まない雑誌でもそれなりに楽しめそうです。