唇の乾燥がひどいので、常にリップクリームを模索中。皮むけがひどいのでできれば刺激が少なくって、唇に優しいリップがないかなーと思ったところ、あるサイトのオーガニックリップ情報にたどり着きました。
以前使ったことのあるドクターブロナーのリップバームを紹介していたので、親近感が♪
他記事もおもしろかったので、ちょっとだけご紹介します。
プチプラコスメ比較サイト【Petitbell(プチベル)】とは
プチプラコスメに特化しているので、とってもシンプルです。プチプラ「だけ」の情報が欲しい人には、嬉しい情報サイト。
今やプチプラはブランド数とともに商品数も膨大。特化したサイトがあってもいいなあっと思っていました。
個人サイトではなく、複数の人が記事を書いているのもいいですね。まだ記事数は少ないですが、雑誌LDKみたいに盛り上がって欲しいです。
Petitbellは量より質に特化したコスメサイト
現時点での記事数は少ないのですが、1記事の内容が濃密です。自分がwebライターなのでいろんな媒体の記事を見るのですが、ランキング形式でここまでしっかり内容のあるところはなかなかないと思いました。
レビューが細かいんですよ!使った感想だけでなく、成分の気になるポイントとか質感とか知りたいところを押さえている。
1記事内の商品数が多いので、物足りないということはありません。1記事でもクリックすれば、たっぷりと楽しめる。
気になるのは対象年齢の若さだが・・・
Petitbellはプチプラコスメを紹介するサイトなので、対象年齢は若いです。記事に登場する女の子たち、若い。しかもキラキラしている。。。
そもそもプチプラコスメ自体のターゲットが若いので当たり前。
でも、ネットだから上の世代がこっそり見たっていいですよね。雑誌買うより恥ずかしくない。
チャイボーグとか挑戦しないだろうけれど、読み物としてかなりおもしろい!アイテムチェックするだけでも役立ちます。
Petitbellが気に入った最大の理由
いくつか記事をチェックして気づいたのですが、このサイト、本当にスッキリしている。余計なものがない。そう!広告がないんです。
ブランドや企業の広告がないから疲れないし、ホワイトベースで清潔感があります。
コスメって、可愛さとかポップさも大切だけれど、何気に清潔感って重要ですよね。ガチャガチャ散らかったサイトの情報って信用できないし、商品に魅力を感じなくなってしまいます。
ユーチューブとかで指紋や粉にまみれた汚れたコスメ紹介されても、リアルだけれど買いたいと思わないのと同じかな?
・カラーは最小限で落ち着いた雰囲気
・商品写真は下手に飾らず清潔感重視
・女の子がかわいいうえに写真多めで楽しい
写真が多いのにどの写真も雑誌のように見やすい!webって暗くて素人っぽい写真が多いサイトもめずらしくないので、好感が持てました。
「清潔感のあるキレイさが感じられる」のが、Petitbellが心地よいと感じる最大の理由かと思います。
おわりに
記事数は少なく感じるけれど、1記事が濃密だから足りないということはないです。むしろこれからの成長が楽しみ♪
個人的には、オーガニックリップとリッププランパーの記事はあと数回読み返しておきたいです。
あと、気になっていた@cosme TOKYOの記事が読めたのは嬉しかった。読んだらますます行ってみたくなりますが、「ココがイマイチ②」とか参考になりました。読んでなかったら大変なことに・・・?
編集部特集記事で読めます♪
気になった方がいたら、ぜひチェックしてみてください。