扇風機、つい機能でチェックしてしまうけれど、現在売られている物ってそこそこ高性能だからどれ選んでも後悔はない。
ワンシーズン使ってみて「あの機能いらなかったな」「あ、これ以外と便利」とかはあるけれど、強いこだわりないと選ぶ際にも悩ましい。
機能で悩むの面倒なら、やはり見た目!デザインで選ぶのは大アリだと思います!!
だって扇風機ってそこそこ存在感あるので、部屋の中でも目立つ。
インテリアの良し悪し左右するアイテムでもある。
なので、機能はいったん置いておいて、デザインが好きかどうか。
自分の部屋に置いたらどんな感じになるかを考えたうえで選ぶのも良い。
私は無機質な白くて普通の扇風機を選んだけれど、いま思えばもっとデザインで選んでも良かったなーとも思っています。
ちなみに、私がいま使っているのは↓です。
これはこれで不満はないけれど、普通と言えば普通。「ああ、扇風機だな」って。
でも、次買い換えるときはもうちょい見た目にもこだわろって思った。
すでに後継機種が売られていますが、機能としては不満もないし、これはこれで良きデザイン
|
最新の方がデザイン性がアップしている!ちょっとくやしい・・・
だって、機能も良くってデザインも良い扇風機で探すといっぱい出てくるんだもん。
そこで、デザイン素敵!インテリアになじむに違いない、おしゃれ扇風機を7つピックアップしました。
今の扇風機が壊れたら買い換える候補にします。
スタイリッシュから北欧テイスト、ナチュラルなお部屋にもモダンなお部屋にも似合う床置きできる扇風機を7つ厳選。
可愛いカラーやリッチな素材、最近よく見る木目調など、タイプ別に取りそろえています。
あと、昭和レトロな扇風機も見つけましたので、最後にご紹介します。
良かったら参考にしてくださいね~
- 1. さりげなくオシャレなシンプル扇風機
- お部屋のスタイリッシュさが倍増する扇風機
- 木目調の台座がおしゃれ!ナイトキャンプにも◎
- おしゃれな部屋と調和する扇風機
- やっぱりおしゃれ扇風機もバルミューダ!
- カラバリが個性的!機能てんこ盛りの扇風機
- 扇風機を可愛さで選ぶならブルーノ♡
- 【番外編】おもいっきり昭和レトロな扇風機
- デザインから扇風機を選ぶのも楽しい♪
記事内にPRが含まれています
価格目安は変動します
1. さりげなくオシャレなシンプル扇風機
おしゃれ重視といいながらも普通っぽい雰囲気を漂わせた、こちらの扇風機。
シンプルではあるけれど、ちょっとくすんだ色をしているのと、羽の形がユニークなので他扇風機とはちょっと違う。
あと、スイッチ部分が見えないので、機械っぽさがない。ナチュラルテイストなお部屋にもなじみそうですよね。
ヘッドの後ろにスイッチあるので、かがまずに立ったまま操作できます♪
お部屋を突然、スタイリッシュにテイスト変えてもなじむ。
模様替え好きでインテリア変えがちな人や引っ越し好きな人にはいいかも?
あと、すごいのはヘッド部分をはずして丸洗いができるところ!
気になる方は ↓サイト見てみてください。流しで洗えるんだー
商品名:VS-S7000
メーカー: VERSOS (ベルソス)
モーター:DCモーター
サイズ: 320×324×742-900 (幅×奥行×高さ)(mm)
風量切り替え: 8段階
価格目安: 13,000円前後
|
お部屋のスタイリッシュさが倍増する扇風機
いくらお部屋をラグジュアリーな空間にしても、扇風機が量販店でよく見かけるやつだったら一気に価格下落しそう。
でも、逆に扇風機が高級感あふれるデザインならば、ごく普通のお部屋もリッチ感が増す!
お部屋評価を倍増してくれそうなのが、台座は天然大理石、パーツは真鍮メッキのリッチ感マシマシのHERMOSA (ハモサ)扇風機です!
あ、ハモサってアメリカンな感じだけど、カリフォルニアにあるハモサビーチを由来とした鎌倉発のブランドなんですよね。ちょっとややこしい。
風量がつまみスイッチで無段階に調整できるのもすごい!
リッチなゴールドつまみなので、くるくる回したくなりますね!
素材がすごいから5.7kgぐらいあって、運ぶ際には注意が必要。
でも、「あんまり動かさないし、オブジェみたいに置いたままでスタイリッシュな部屋になじむ扇風機欲しい」という人にはピッタリ!
コードの長さ2.4mあるので、延長コードいらずで位置を決めやすいです。
商品名: MARBLE FAN [RFM-001]
メーカー: HERMOSA (ハモサ)
モーター: DCモーター
サイズ: 330×220×808 (幅×奥行×高さ)(mm)
風量切り替え: 無段階
価格目安:20,000円前後
|
木目調の台座がおしゃれ!ナイトキャンプにも◎
ちょっと小さいのですが、卓上用やコンパクトな扇風機で大丈夫という人にはちょうどいい。
木目調の台座とシンプルカラーのパーツだから、やさしい雰囲気の北欧テイストのお部屋にもなじみます♪
卓上扇風機として窓辺やデスク、寝室に置きやすいデザイン。
スタンドはスリムなので、グーンと伸ばしてリビングに使っても圧迫感のないデザインです。
羽は3枚しかないけれど、コードレスで使えるうえにLEDライト搭載。
収納袋付でコンパクトで運びやすいから、アウトドアでも使えます!
部屋でもおしゃれなのに、テント生活でもおしゃれになっちゃう!
>>ナイトキャンプで映える姿もチェック!
コンパクトなお部屋にさりげなく置きたい方、家の中を手軽に移動させて使い回したい方におすすめです。
商品名:充電式 マルチフォールディングファン
メーカー: THREEUP (スリーアップ)
モーター:ACモーター
サイズ: 197×197×360-920 (幅×奥行×高さ)(mm)
風量切り替え:3段階
機能:充電式で5~12時間連続使用できる、LEDライト付
価格目安:10,000円前後
|
おしゃれな部屋と調和する扇風機
台座が木目調の扇風機はいくつかあるけれど、スティック部分が木目になっているのはめずらしい!
観葉植物がたくさんあるお部屋とも調和しそうですね。
床置きでも圧迫感がなくって、おしゃれに置ける。
ウッドの他にスタイリッシュなグレーに自然なアイボリーもあるので、お部屋のテイストにあわせて選べます。
丸洗いできる全分解構造なので、お手入れめんどくさいって人にも好まれている。
扇風機って、ちょっと目を離した隙に埃まみれになっちゃいますもんね。
取り外して丸っと洗えるの便利で助かります!
真上にもグイッと首が曲がるから、サーキュレーターとして使えるのもいい!
>>天井に風を送る様子をチェック
レビューによると組み立ても簡単で、音は静かで心地良いとのこと。
こう見えて約2.6kgと軽いので、移動しやすい扇風機お探しの方もチェックしてみてください。
商品名: DCリビングサーキュレーターファン SMARTAIR DC(スマートエアDC)
メーカー: quad' (クワッズ)
モーター: DCモーター
サイズ: 340×330×615-955 (幅×奥行×高さ)(mm)
風量切り替え: 8段階
価格目安: 10,000円前後
|
やっぱりおしゃれ扇風機もバルミューダ!
家電やオシャレなライフスタイルに高い関心がない私でも知っている、バルミューダ。リサーチすると憧れている人も多い!
お値段はちょっと高いとはいえ、デザインと機能どっちもあきらめられない人にとっては選択肢のひとつになるブランドです。
そんなバルミューダの扇風機ですが、「あれ?意外と普通かも」というぐらいシンプル。
なので、お部屋も選ばない。
スタイリッシュなお部屋にも、北欧風のお部屋にもなじむのが良い。
カラバリがいっけんシンプルそうだけど、実はバイカラーなんですよね。
同じホワイトでも、ブラックかグレーかの組み合わせでイメージが異なります。
レビューは高評価で、静音性は抜群で風もやわらかく優しいとのこと。
「なぜもっと早く買わなかった!」
「すでに3個目」
「デザインがスタイリッシュで秀逸」
・・・と、どのショップで見ても良い口コミが多い!!
これ、卓上扇風機として使っても可愛いですね。また雰囲気変わるのがいいです♪
>>卓上扇風機姿を見てみる?
ボタン4つしかなくってシンプルだし、別売りバッテリー&ドックがあればコードレスにもなります。
商品名:The GreenFan
メーカー: BALMUDA (バルミューダ)
モーター: DCモーター
サイズ: 330×320×871 (幅×奥行×高さ)(mm)
風量切り替え: 4段階
機能:モーター/バッテリー/電圧異常検知、オートパワーオフ
価格目安:40,000円以内
|
カラバリが個性的!機能てんこ盛りの扇風機
スタイリッシュでもスリムよりはちょい無骨、北欧テイストでも個性あるカラーを選びたい。
そんなお部屋にふさわしいのが、「duux」のWhisper Flex Touch 2 リビングファンです。
オランダ生まれのduuxは空気の質を重要視した、エアトリートメントに特化したブランド。
世界に2500カ所以上もの拠点を持つほどなので、製品への信頼度はとても高いことが伺える。室内環境にこだわる人に選ばれています。
・・・とはいえ、デザインも素敵!特にこのカラバリは他にはない個性かも。
そして、こちら、アロマも使えます♪
静音性に、ウェーブみたいなスイングに、室温センサー。コードレスでも使えて風は26種類!!電源コード約2.4mと長いのもいい。
機能てんこ盛りでこのお値段、お、お得過ぎませんか?
商品名:duux Whisper Flex Touch 2 リビングファン
メーカー:duux (デュクス)
モーター:DCモーター
サイズ:330×330×880 (幅×奥行×高さ)(mm)
風量切り替え:26段階
価格目安:20,000円前後~
|
扇風機を可愛さで選ぶならブルーノ♡
雑貨やキッチン用品、家電でおしゃれなの欲しいと思ったら、やっぱり見ちゃうBRUNO(ブルーノ)!
あのレトロな感じや北欧っぽいスタイル、好きな人も多いんじゃないでしょうか?
そんなブルーノの扇風機は、やっぱり羽の形までかわいい!!
他にはない思い切ったカラーなので、「普通の白家電にしたくない」という方はチェックしてみてください。
やっぱりナチュラルテイストや北欧テイストのお部屋に似合いそう。
オシャレだけれど機能性も高く、DCモーター&温度センサー付き。
折りたたむとビックリするぐらいコンパクトになるので、収納にも困りません。
口コミによるとスタイリッシュな見た目も気に入って、リピーターになる人もいました。家中に追加追加で、あわせて4台目購入なんて人もいた!
やはり「インテリアにあう♪」「お部屋が可愛くなった」と、見た目にも満足される方も大勢いました。
商品名:DCフォールディングフロアファン
メーカー:BRUNO(ブルーノ)
モーター:DCモーター
サイズ:275×344×440-881 (幅×奥行×高さ)(mm)
風量切り替え:4段階
価格目安:19,000円程度
|
【番外編】おもいっきり昭和レトロな扇風機
昭和世代を生きてきた人にはなつかしく、昭和に憧れがある若い世代には魅力的な扇風機。これ、2025年に発売された新製品で、中古品じゃないんです!
しかも、あのコイズミが作っているから本格的。
ガチャガチャ回すつまみとか、カチャンっと推すスイッチまで再現されている!
ちょっとコンパクトだけど、お部屋での存在感は大きい。
インテリア、いっそ昭和レトロにしちゃおうか?和室にも似合いそうですね。
レビューでは子ども部屋に置いたとの声もありました♪
どのお部屋にも似合うというわけではないし、おしゃれに見せるにはセンスやテクニックがいる。
でも、きっと必要とする人はいそうなのでピックアップしました。
商品名:KLF-2056
メーカー:コイズミ
モーター:ACモーター
サイズ:250×240×440 (幅×奥行×高さ)(mm)
風量切り替え:3段階
価格目安:8,000円程度
|
こっちはコイズミじゃないけれど、同じく昭和レトロ扇風機。
|
アンティークなデスクや棚の上にのせたら、きっと似合う!
デザインから扇風機を選ぶのも楽しい♪
人によって好みはさまざまですが、扇風機も探せばいろんなデザインがある!
よくよく探せば自分の好きな扇風機って、きっとあるはず!
機能性も大切だけど、デザインだって見過ごせない。やっぱり部屋で常に動いているものだから、お気に入りの方がいいし、部屋になじむおしゃれさも欲しいですよね。
扇風機買い換える方、新しい扇風機をお迎えする方、ぜひぜひ参考にしてみてくださいね。
↓ 個人的にはquad' (クワッズ)のスリム&スタイリッシュな扇風機に惹かれています
|
窓用エアコンコロナを使っている体験談もぜひ!
窓用エアコンメーカー別の比較一覧作りました
おしゃれなサーキュレーターもピックアップしています♪