ストックイラスト、あいかわらず不調です。収入やDL数が下がることはないが、特別あがることもない。苦しい。
「このままではダメだ!無能ならせめて数を増やそう」と思い立ち、月300枚登録を目指しましたが、失敗しました。やっぱ無理だったー!
仕事は暇で空き時間を作りやすかったのですが、プライベートでアレコレありまして。。。時間とられるのもあるし、何より精神的ダメージがいろいろありまして。
なかなか手付かずになることもありました。
それでも無理矢理PC起動してPhotoshop開いて、何か作ろうとしてみた。ただ、創作系の作業って、ほんと精神面とか体力影響するなって思った。
単純作業ならとりあえず手を動かせば後からやる気がついてくるけど、ストックイラストは難しい。こういうときは「タグ付け」だけやるといいのかも?
作業分担させて、
・イラスト素材作る
・タグ付けする
で分けておいて、その日の都合でできそうな方をやるのがいいのかも?この分担も難しいんですがね。
20枚~30枚アップ用のイラスト準備したら、まとめてアップしてタグつけて登録している感じです。
2023年8月のチャレンジは、月300枚目標で245枚でした。あとちょっと!
今回も背景素材多めなので、一から線を引いて色を付けて描くイラストよりは数をこなせたと思います。
マーブル模様ばかり作っていましたが。
無駄にカラバリ増やしたり似たようなの作ってもしょうがないようなーと思って、あまりバリエーションは増やしすぎない範囲に留めました。
過去235枚が最高数だったから、初めて壁を越えた。235枚の時はバリエーション膨大だったので、今回の方が幅を広げられたかも?
まあ、数さえ多ければ大丈夫というわけではないので、数多めを意識しつつも、中身をしっかり作っていかないとな。
9月も300枚・・・いけるかな?ちょっと仕事も忙しくなりそうなので、難しそう。
でも、ちまちま作って登録するだけじゃ今の壁は越えられない。9月も無理して頑張らないと。
今まで甘いこと言って自分を甘やかしていたから、月数十枚しか登録できないくせに「売れな~い」と泣き言ほざいていただけだからなあ。反省してやり直さないと!
忙しくても、月100枚以上は登録していきたい。登録しつつ、売れる素材作れるようにしたい。
2023年、いろいろあるけど頑張ろう。私生活で色々あったので、少しでも不安を払拭するための努力はしておきたい。沢山考えて他方法も試したけれど、ストックイラストはそう悪くないんじゃないかという考えに至った。
未来へ繋げたい。なんか大げさだけど、やろう。