イラストレーターになりたいライターのブログ

webライター&イラスト描きです。ライティングしながらイラストを描く日々をつづっています。

洗面所と肘のビショビショ対策!買って良かった洗顔リストバンド

毎日洗顔しているのですが、私は洗顔下手くそなので、洗面所の床と肘がビショビショになります。 長袖の場合は腕まくりしているのに、なぜか服までビショビショ。そして服が水気を吸っているはずなのに、床にも水が飛んでいる。どんだけ下手なんだ? もちろ…

Webライター歴10年で経験した【ランサーズで地味に驚いたこと5選】

インスタ用に作って投稿したけれど、アカウントから消しちゃった画像使ってブログに投稿してみます。 今回は、ランサーズ10年ぐらい使っていて地味に驚いたこと5つをご紹介。 ライトな内容なので、地雷案件とかじゃないです。怖い話じゃないですよ~♪ 1. ク…

Webライターが考えてみた!記事に使えるAI生成素材の選び方

AI素材、ストックイラストにも写真にも増えてきましたね。 私自身はWebライターとして写真を探すことも多いのですが、AI写真が多くて探しにくいなあって思うときも多々あります。 AI素材でもいいときもあれば、AI素材だと使いにくいときもある! 個人的に思…

とうとうストックイラストを頑張りたくても頑張れないときがきました!

(c)桜 マチ - イラスト素材 PIXTA - 5月はちょこちょこっとストックイラストアップしていましたが、もはや私がやる気を出してもダメな時期に突入しました。 「そうきたかー!」と脱力気味です。 何があったか、備忘録としてちょろっと書き残しておきます。 …

パソコンのメモリ交換に必要なのはネジザウルス

パソコンを買い換えたのですが、数年ぶりだったせいか、メモリが不足していることに数日気づきませんでした。Google Chromeって、結構メモリ食うのね。。。 そして、今までPhotoshopCS6を使用してきたのですが、このタイミングで使えなくなってしまいまして…

ストックイラスト以外の分野で共通点を学ぶのが楽しい!

4月はストックイラストから離れていましたが、5月からは再開。やっぱりもう習慣化してしまうと、簡単には止められない。 1ヶ月休んだぐらいじゃ何も変わらず、売り上げ落ちるとかもなかったですね。低収入でも定収入、ありがたい。もともと売れていないだけ…

ストックイラスト休止した4月にやっていること

ストックイラストストップ中。暇というわけでもありませんが、ストックイラストに費やしていた時間に何をしていたか? minneに再登録していました。 過去にハンドメイド作家に憧れ、一瞬だけ夢を見た。 www.sakuramachi.work だけど、自分にはハンドメイド向…

ストックイラスト3月のこと|とうとうストックイラスト、やめるってよ!

2019年より継続してきたストックイラストの投稿を、いったんストップしてみます。あと、少なすぎて見たら泣きそうになる売り上げ金額もサクッと掲載。また戻ると思うけど、ここで区切りつけておきます。

幸せな人生には耳栓が必要!私の相棒たちを紹介します

音が苦手かどうかと聞かれたら、「どちらかと言えば苦手」。多分神経質な方だと思う。 ただ、日常生活に支障をきたすとか、カウンセリングを受けた方がいいというレベルとは違います。 日によってかな?子供のギャン泣きが気にならないときもあれば、近所の…

ストックイラスト2月のこと|やっぱり盛り上がらなかった

2月の売上、しょぼーんとしていました。前月よりやや下がり、前年2月よりも下がっている。 まったく成長を見せず、盛り上がりに欠けたまま終わってしまいました。 そんな2月を振り返ってグチグチ言ってみました。 2月は67枚のイラストをアップ (c)桜 マチ - …

余計なお世話だが「そのネットショップどうなの?」と思った3選

WEBライターやっていると、商品がより魅力的に伝わるようにと、サイトに掲載するコラムの執筆依頼を受けることがあります。 検索されやすいキーワードを入れてGoogleなどで表示されやすいようにして、コラムを見つけてもらってから商品ページへと誘導するっ…

ストックイラスト1月のこと|2023年最初から不安なスタートに!

2023年、最初のストックイラストネタです!年が明けた途端何かが変わったということもなく、なんだか相変わらずのゆるゆるとしたスタートになりました。 PIXTAへの登録枚数は50枚 (c)桜 マチ - イラスト素材 PIXTA - 去年から少しずつ作っていた「手」のイラ…

ひどい!ココナラで嫌な思いをした話をこっそりココでお焚き上げ

(c)桜 マチ - イラスト素材 PIXTA - なんとなく継続しているココナラですが、たまに嫌な思いをすることもあります。まあこれはどこにでもあって、ココナラに限ったことじゃないのですが、今回はココナラ縛りで。 いくつかありますが、中でもモヤモヤしたもの…

ストックイラスト2022年はどうだった?悪くはないが課題もアリ!

2022年のストックイラストの活動まとめです。各月ごとブログには書いていたのですが、サラッと1年まとめてみました。 若干駆け足で中身はないですが、どうぞ~~! 2022年のストックイラストは何作ってた? 2022年にアップしたイラストをチェックしてみまし…

ストックイラスト12月のこと|まあまあ予想どおりでした

2022年最後、12月はどうだったのかを軽ーくまとめておきます。 あんまり変化のない12月でしたので、備忘録的に。2022年全体のまとめは、また別に書いてみようと思います。 2022年12月の登録枚数は46枚 (c)桜 マチ - イラスト素材 PIXTA - なんとかひねりにひ…

インドア在宅ワーカーが2023年にやりたいこと

あけましておめでとうございます。 いつも読んでくださる方、☆つけてくださる方、初めましての方、今年もよろしくです! (c)桜 マチ - イラスト素材 PIXTA - さてさて、正月はブログ書かないつもりだったんですが、はてなにて「抽選で100名様にAmazonギフト…

カシミヤのストール買おうとして結局コットンのマフラー買った話

今年はわけもなく「カシミヤのストール買おう!」って思っていました。・・・過去形です。タイトルどおり、あきらめました! 私ももういい大人だし、カシミヤとかいいかもなあって思ったんですよ。高級感ありそうだし、お気に入りを長く愛用するとか、なんかい…

【ふるさと納税】どこにする?やっぱり返礼品で決めがち♪

(c)桜 マチ - イラスト素材 PIXTA - 派遣社員時代からふるさと納税していましたが、派遣もフリーランスも12月にならないと今年の収入が分からないため、毎年12月に探して申し込むようにしています。 毎年なんとなく選ぶ楽しみを味わいつつも、「早く決めなき…

ストックイラスト11月|イメージマートに心揺さぶられていました

毎月なぜか月末に書いていたストックイラストの反省ブログでしたが、やっぱりちゃんと売上とDL数確認してから書こうと思って、今月から先月の振り返りをしてみることにしました。 11月、あんまり調子よくないなーと感じていましたが、数字で見るとどうだった…

有線派だったけど、フルワイヤレスイヤホン【SONY LinkBuds S】を買いました

イヤホンは有線を愛用していましたが、このたびフルワイヤレスイヤホン【SONY LinkBuds S】を購入しました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.…

【King & Prince】に、いま想うこと

ニュース知った後で、いつもシャッフル再生しているウォークマンの1曲目が「シンデレラガール」で胸が苦しいです。・・・このタイミングで? ガチガチなファンじゃなかったけれど、いなくなると分かると存在の大きさに気づかされますね。あれ?し、失恋?? あ…

ストックイラスト10月|あまり調子はよくないと感じる秋

ストックイラスト10月のまとめです。一言でいうとタイトル通り、調子よくなかったなあ。 毎月言っている気がしますが、6月~9月まではやや落ち着いていたのに対し、10月はちょい下がりました。私自身が頑張っていないのでなんともいえないです。(反省) 10…

冬に備えて購入したインナーで大正解だったレギンスとは?

秋の気配を感じ、今年は早々に冬に備えてインナーを購入しました。 そして、試し履きして大優勝決定!今年購入して1番良かったかもしれない。まだ試着なのに。 「期待を込めて☆5つ」みたいなアホなレビューじゃないから大丈夫です。もう、試着で分かるから。…

ストックイラスト9月|特に可もなく不可もなく・・・?

(c)桜 マチ - イラスト素材 PIXTA - 9月、、、特に書くことがない! 9月は売上が下がると分かっていたけれど、やっぱり微妙に下がりましたね。ちょい少ない。ただでさえ少ないから消滅しそう。 PIXTAはすこーし先月よりいい。Adobe Stockは先月より下降気味…

誕生日にはリッチなリップバームを|BULYで初ショッピング(通販)

たまたま欲しいと思ったときと誕生日が近かったので、「こりゃあ、いい言い訳ができる!!」と思って買ってしまいました。 BULYのリップバームです。 正式名称は「オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー」の「ボーム・デ・ミューズ」 ボーム・デ・ミューズ…

ストックイラスト8月|やる気がないのは暑さのせい?

8月はちょっとやる気がなくって、ダラダラしていたらもう月末という状態です。 いや、仕事はしていた!でも、仕事が忙しくってストックイラストにかける時間がなかったというわけでもないと思います。 そんなダラダラとした8月のことを書き残しておきます~…

ランサーズのパッケージ出品に本気だして撃沈!ココナラと比較します

ランサーなら知っていると思うのですが、ランサーズはいま「パッケージ出品」に力を入れています。 パッケージ出品とは、自分のスキルを商品にして売るサービスのこと。クライアントがいろんなパッケージを比較し、気に入った商品を購入する仕組みになってい…

ストックイラスト7月|売れなさ過ぎてPIXTAから見捨てられた夏

7月も終わり、もう8月かあ。6月がとんでもなく暑かったので、今年はやけに夏が長い気がします。 暑いとどうも集中力が続かず、体力も消耗しがち。ストックイラストにあまり時間を割けなかった気がするなあ。 そんな7月のようすをまとめてみました。 7月の登…

いい年をした大人の女が新品のショーツに日付を書く理由

(c)桜 マチ - イラスト素材 PIXTA - 購入したショーツには日付を書くようにしました。日常用の楽ちんパンツ(綿100%)のバックに、「22.7」などと書いています。 これは2022年7月に購入し、新たに使用し始めたという記念日。いや、記念に書き残しているわけ…

ストックイラスト6月|過去のイラストと現在のイラストどっちが売れるのか?

最近、ストックイラスト以外のブログネタがなくなってきたような・・・?もっといろいろ書きたいことがあったはずなのに、いつの間にか月末がやってきて、ストックイラスト反省会になってしまっています。 さてさて、ストックイラスト6月はどうだったのか?しか…