ストックイラスト
(c)桜 マチ - イラスト素材 PIXTA - ストックイラスト、あいかわらず不調です。収入やDL数が下がることはないが、特別あがることもない。苦しい。 「このままではダメだ!無能ならせめて数を増やそう」と思い立ち、月300枚登録を目指しましたが、失敗しまし…
ストックイラスト継続中。まだまだゆるいペースですが、今月はアナログ素材をまとめて作ってみました! こんな感じ!大量大量♪ これからスキャンして手直ししますが、スマホで撮影しただけでもいい感じに見えます。 青系ばかりになってしまいました。 夏なの…
ぼちぼちイラスト素材作成中。そろそろストックイラストをゆるく再開してみようと思っています。 最近作っているイラストとAI生成イラストのこと、6月のストックイラストについてゆるく語ります。 AIイラストは難しい!アナログイラストが安心♪ やっぱりAI生…
【2023年8月追記しました】 Adobe Stockで審査が早かったイラスト情報追加 2023年6月現在、AI生成イラストも登録できるようになったからなのか違う原因なのか分かりませんが、Adobe Stockの審査が激遅になりました。 もうさ、1ヶ月ぐらい審査中。長い、いつ…
検討というか、ちょっといじって考えてみただけです。真剣に 「AI生成イラスト極めて、今度こそストックイラスト収入で億万長者になるぞ!」 とか思っているわけじゃありません。 やっぱりAI生成イラストがこれだけ登場してきて、ストックイラストサイトもし…
(c)桜 マチ - イラスト素材 PIXTA - 5月はちょこちょこっとストックイラストアップしていましたが、もはや私がやる気を出してもダメな時期に突入しました。 「そうきたかー!」と脱力気味です。 何があったか、備忘録としてちょろっと書き残しておきます。 …
4月はストックイラストから離れていましたが、5月からは再開。やっぱりもう習慣化してしまうと、簡単には止められない。 1ヶ月休んだぐらいじゃ何も変わらず、売り上げ落ちるとかもなかったですね。低収入でも定収入、ありがたい。もともと売れていないだけ…
2019年より継続してきたストックイラストの投稿を、いったんストップしてみます。あと、少なすぎて見たら泣きそうになる売り上げ金額もサクッと掲載。また戻ると思うけど、ここで区切りつけておきます。
2月の売上、しょぼーんとしていました。前月よりやや下がり、前年2月よりも下がっている。 まったく成長を見せず、盛り上がりに欠けたまま終わってしまいました。 そんな2月を振り返ってグチグチ言ってみました。 2月は67枚のイラストをアップ (c)桜 マチ - …
2023年、最初のストックイラストネタです!年が明けた途端何かが変わったということもなく、なんだか相変わらずのゆるゆるとしたスタートになりました。 PIXTAへの登録枚数は50枚 (c)桜 マチ - イラスト素材 PIXTA - 去年から少しずつ作っていた「手」のイラ…
2022年のストックイラストの活動まとめです。各月ごとブログには書いていたのですが、サラッと1年まとめてみました。 若干駆け足で中身はないですが、どうぞ~~! 2022年のストックイラストは何作ってた? 2022年にアップしたイラストをチェックしてみまし…
2022年最後、12月はどうだったのかを軽ーくまとめておきます。 あんまり変化のない12月でしたので、備忘録的に。2022年全体のまとめは、また別に書いてみようと思います。 2022年12月の登録枚数は46枚 (c)桜 マチ - イラスト素材 PIXTA - なんとかひねりにひ…
毎月なぜか月末に書いていたストックイラストの反省ブログでしたが、やっぱりちゃんと売上とDL数確認してから書こうと思って、今月から先月の振り返りをしてみることにしました。 11月、あんまり調子よくないなーと感じていましたが、数字で見るとどうだった…
ストックイラスト10月のまとめです。一言でいうとタイトル通り、調子よくなかったなあ。 毎月言っている気がしますが、6月~9月まではやや落ち着いていたのに対し、10月はちょい下がりました。私自身が頑張っていないのでなんともいえないです。(反省) 10…
(c)桜 マチ - イラスト素材 PIXTA - 9月、、、特に書くことがない! 9月は売上が下がると分かっていたけれど、やっぱり微妙に下がりましたね。ちょい少ない。ただでさえ少ないから消滅しそう。 PIXTAはすこーし先月よりいい。Adobe Stockは先月より下降気味…
8月はちょっとやる気がなくって、ダラダラしていたらもう月末という状態です。 いや、仕事はしていた!でも、仕事が忙しくってストックイラストにかける時間がなかったというわけでもないと思います。 そんなダラダラとした8月のことを書き残しておきます~…
7月も終わり、もう8月かあ。6月がとんでもなく暑かったので、今年はやけに夏が長い気がします。 暑いとどうも集中力が続かず、体力も消耗しがち。ストックイラストにあまり時間を割けなかった気がするなあ。 そんな7月のようすをまとめてみました。 7月の登…
最近、ストックイラスト以外のブログネタがなくなってきたような・・・?もっといろいろ書きたいことがあったはずなのに、いつの間にか月末がやってきて、ストックイラスト反省会になってしまっています。 さてさて、ストックイラスト6月はどうだったのか?しか…
5月がもうすぐ終わります。ザックリとPIXTAとAdobe Stockの売上見ていますが、去年の5月よりはマシ。先月よりも良さげだけれど、微増。すっごく増えることもなく、相変わらず微々たる売上ですね。 そんな5月のストックイラスト活動をまとめてみました。 PIXT…
4/30に販売回数を達成し、PIXTAのランクが2にアップしました。 アップすると何が変わるのか?実際に昇格して思った個人的なお話を書き残しておきます。 PIXTAのランクアップ制度とは? PIXTAは販売実績に応じてクリエイターランクがあり、最初はランク1、最…
ちょっとあたたかくなってきて、だいぶ過ごしやすくなりましたね。花粉は少々わずらわしいけれど、まあ、なんとか。 今年もお花見は行けず、車の中からチラッと見ただけで終わりました。あっという間に季節は過ぎ、もうGWだって。 今年もどこにも行かず、家…
3月も終わり、もう4月?早いっ!まだ寒くて冬の気分です。 ココだけの話、まだ半纏着ていますよ私。ただ、宅配便とか誰か訪ねてきたときは脱いでいます。 春気分が始まらないまま終わる3月のストックイラストについて、タラっと書き残します。 ひっさびさの…
あっという間に2月が終わりますねー。2月はやっぱり短い!なので、あんまりストックイラストに時間をかけられなかった気がします。 そんな2月をサックリと振り返ってみました! 2月の登録枚数は56枚 今月のPIXTA登録枚数は56枚です。Adobe Stockは相変わらず…
2022年1月が終わろうとしていますね。私は今年もストックイラスト継続中、特に目標などたてず、ぬるっと進めていこうと思います! 実りのなかった2021年のことは忘れ、2022年こそ売上上げたい。今年も頑張るぞー!!(いつも年初めの1月は元気) 2022年1月の…
あけましておめでとうございます。さっそくですが、2021年の反省会やります。たまには自分を褒めたい。「よくやった」と労わりねぎらってやりたい。 でも、そんなの甘かった。ダメダメだった2021年を振り返ります。 普通、継続していればちょっとは成長ある…
PIXTAのアクセス数が全部購入数だったらいいのにな~ なんて考えていただけで、2021年が終わってしまいそうです。 そんな2021年最後のストックイラストブログです。 相変わらず内容は薄いですが、年末休みの暇つぶしのどうぞ! 12月は黒いイラスト素材ばかり…
11月ももう終わり、とうとう2021年もあとちょっとですね。 まあ今年もコロナコロナで不自由な年でしたので特に何もないまま終わりそう。11月は2回目のワクチン接種で高熱出て、寝込んだことからあまりやる気のないまま終わったような気もします。 そんな11月…
10月も終わりますねー。 暑い暑いと言っていたけれど、一気に涼しくなりました。いや、寒い!そして灯油高い!! 割と寒冷地なので石油ファンヒーターが必須なのですが、灯油高くて震えています。なにあれ?ストックイラストで稼げていたら、灯油なんて湯水…
はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」に答えてみたいと思います。ところどころに無理やりストックイラストの話も絡ませてみました。 (c)桜 マチ - イラスト素材 PIXTA - ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? ブログ名は思い付きで…
タイトルのままなのですが、ストックイラストのお金換金した記念に指輪を買いました。 なんで指輪か?って話なのですが、何か形に残るものにしたかった。乙女みたいな理由ですー。家電とか服とかみたいな消耗品じゃなくって、長く使えるものが良かったんです…