イラストレーターになりたいライターのブログ

ストックイラストやWEBライターのこと。他個人的なことを投稿中。アフィリエイト広告を利用しています。

なんのスキルもなしにフリーランスになったWebライターです。ほんとはイラストレーターになりたかった。
クラウドソーシングとか在宅ワーク、美容とかいろいろなネタを書いています。

ストックイラストに行き詰まってアナログ作業を楽しんでいます

ストックイラストがなかなか増やせない。まだまだイラストが足りな~いという状態であるのに、増やすのが難しくなってきました。

 

これはちょっと方向転換、違うことやってみようと、アナログ作業を始めています。

 

私のアナログ作業はこんな感じ

アナログイラスト

紙に墨汁で色々描いています。点とか丸とか。

道具も適当なブラシとか日用品とかスポンジとか、適当に使えそうなものを選んで安い画用紙に描いています。

 

墨汁は濃淡が出やすいよう、わざと水で薄めています。

同じ濃さにならない、にじんだ感じが好きなので。

 

パソコンにスキャンして、こんな感じの素材に。

色が変わると印象がガラリと変わりますね。 

 

 背景画像として登録しています。タグはアブストラクトとかで。

67553341

(c)桜 マチ - イラスト素材 PIXTA -

作ってみたが、使用用途は不明。

 

 

こちらは書道用の和紙をちぎって、水で薄めたアクリル絵の具で染めたもの。

赤系と青紫系の2色を作ってみました。

 

想像した通りにできないのがおもしろい。

このシワシワとワシャワシャとした質感が好きです。

ランダムな色の付き方とかにじみ具合とかもいい。

 

そして作ったのがコチラ。

 

なぜか元の色とは全く異なるものができてしまいました。 

 

 

道具出すの手間だし片付け面倒だし何かと時間はかかるけれど、やる気のない今だからできること。

気分転換にもなるし、面倒といいながらも単純に手を動かす作業はやってみると楽しいですね。

 

アナログからデジタルにする作業も楽しい

アナログでせっせと作ったものも、PCに取り込んでデジタルにするのですが、これも一からデジタルで作るよりも楽しいです。

やっぱりアナログだけだと思い通りには作れなくって。うん、それはそれで予測不能な遊びが楽しいのですが、「もうちょっと色が濃ければなあ」とか「失敗した所だけなかったことにしたいな」という欲が出てきます。

 

その願望を叶えてくれるのがPhotoshop。いまだにCS6ですが、大した機能は使えないので十分です。

 

ゴミを消したり濃淡を調整したり。あとはカラバリ作ってみて、新たな発見があると楽しくなってきます!

 

アナログだけで満足いくもの完成させられる技術がないので、やっぱりデジタルに頼っちゃう。

 でも、アナログらしさがあまり消えない程度に留めています。

  

デジタルとアナログを行ったり来たり

ストックイラストは継続が大事と分かっていても、継続させるって本当に難しいですね。常に同じテンションでいられないし、売れないと余計に迷ってしまう。

 

気長に続けるコツの一つとして、たまにアナログ作業してみるのが自分には合っているような気がします。

昔から好きなんですよ。手縫いとかビーズ通したりする手芸っぽいことも好きだったし。ミシンより手縫い派。

好きなこと取り入れながらゆるく続けて、調子のよいときにはガツンっと頑張ろう。

 

www.sakuramachi.work

 ↑モチベ下がったときにはこんなこともしています。

外出しない日に口紅を塗ったら自分の顔が好きになりました

マスクで外出することが当たり前になってしまった2020年、夏でもマスクが当たり前になっていますね。蒸しっと暑いのに、さらに自分から出る湿気でジメジメする~。

 

そして高温多湿な夏はあらゆるものを腐らせてしまう。それは化粧品だって例外ではない。

 

そこで気になったのが、口紅とかグロスなどのリップ類です。あれ、油分とかめっちゃ入ってドロドロしているから劣化しやすいんじゃないかと。

なんなら口に直接つけるから、雑菌とかも混じりやすそうですよね。

 

ところがたまの外出日は、

・マスクはずすことがほぼない。(運転中だけはずしている)

・口紅がマスクにつく。

 

これらの理由からリップが消費できない事態に!口紅塗ってマスクしたっていいけれど、布マスク(アベノマスクではない)なので色がつくのはちょっと嫌だなって。

 

ただ使わないまま劣化してしまう。使わずに捨ててしまうのはなんかもったいない。

そこで逆に、マスクをしていない家にいる日にリップをつけることにしました!

 

家で口紅塗るようになったら自分の顔が好きになった

外出しないのに口紅を塗る。誰かに見せるわけじゃないし、頻繁に鏡を見るわけじゃない。

でも、ふと洗面所で手を洗っている時に自分の顔見ると、「あれ?なんかいつもよりキレイ」と思えるように。

顔に落ちたまつげとろうと鏡を見たら、「ん?今日メイクしていたっけ?」と思えるぐらい顔が違う。

 

普段は粉をはたくのみですが、唇に色がのるだけで顔色が違う。くすみがとぶのかな?コントラストかな?肌の色がキレイに見えるんですよ。

あと、ぼんやりとした感じから急にキリっとする。雰囲気変わる。部屋着で髪ぼさぼさでも。

リップメイクってすごい。改めて威力を感じました。

 

おかげで自分の顔が以前より、ちょっと好きになった。

今まで興味なかったけれど、関心持つようになりましたね。・・・といってもずっと鏡を見ているとかじゃなくって、ふと窓や鏡に映ったときの顔がキチンとしていて満足するとかそんな感じ。

自己満足だけれど、ちょっとだけ「ちゃんとしているぞ!」という気持ちになれる。

 

 さすがに自分一人が楽しむだけに、お高めのリップ買うかどうかは迷いますが。。。

www.sakuramachi.work

 

手持ちの口紅やグロスが使い終わっても、色付きリップぐらいは買うかも?プチプラでも唇うるおうし、顔が明るく見えるしね。

 

↓これもまだ使いきれていない!コロナめ・・・

www.sakuramachi.work

 

メイクアップアーティストさんの動画で、「リップを先に塗る」ってテクニックを見たけれど、なんか納得しました。

リップの色や質感である程度顔が決まるので、そこから必要なものだけ足していくといいのかも?

 

新たな発見があったので、フルメイクで試したい。あ、でもマスクするから口紅つけたくない!ああ~~~

早くコロナ終息して欲しいなあ。好きなリップ使って外出したいです。

ストックイラスト6月|もうすぐ夏なので年賀状始めました

6月ももう終わり・・・、2020年ももう半年過ぎてしまいました。

思い返せばコロナコロナで、今年友達にも会っていないし遠出もしていないしと、なんだか過去最高に引きこもっていた半年でした。

 

じゃあ、ストックイラストもはかどりそうなものですが、まあ、やる気とかいろいろね。時間あってもできるかどうかって別だよね。

そんなこといっているからいつまでも売れないんだよね。

 

と、ぶちぶち言いながら6月を振り返ってみましょう!

 

2020年6月の登録枚数は111枚

今月は100枚登録超えて111枚です!頑張ったね!!

でも、思い返してみるとそんなに枚数描いていない。これ、5月に70枚ぐらい作ったのを6月に登録しただけですわ。

 

しかも2020年用の年賀状を2021年に直したのばかり。

66200821

(c)桜 マチ - イラスト素材 PIXTA -

多少変えたりしているけれど、手がかかってないから大量に作れたという。うん、6月あんまりストックイラスト頑張ったという記憶ないもんなあ。

 

年賀状と並行して、ちょっとズラしたイラストも作成

年賀状と同時に必要な、寒中見舞いも作ってみました。たまにお買い上げいただくので作成しておこうかと。

5月はPIXTAでエクストラライセンスが1点出たので、令和3年も準備しました。

 

寒中どころかまだ暑中でもない。冷やし中華だって食べていないのに。夏前から需要があると聞いたので、年賀状関連は早めに作って登録しています。

 

初めて作ったのですが、喪中はがきも用意。

66807563

(c)桜 マチ - イラスト素材 PIXTA -

 

こちらは文字のないハガキテンプレート。年賀状や寒中見舞い同様に、文字ありと別に用意してあります。

菊のイラストなので、あわよくばお盆にもお使いいただければと(使ってもらえるかな?)

 

夏らしいストックイラストも登録

66442824

(c)桜 マチ - イラスト素材 PIXTA -

 

まだまだ夏はこれからなので、花火のイラストも登録してみました。自粛は解除されたけれど、まだまだコロナは怖いからなあ。今年は花火大会とかなさそうですよね。

 来年以降に期待!

あ、こちらAdobeでは見事に不採用になりました。くそー

 

PIXTA登録枚数はプラマイで1196枚

 申請中のものが承認されれば、トータルで1196枚になります。区切りよく、あと4枚出せば良かった。

先月100枚ほど削除申請したので、今月は登録数増やしてもプラマイでしたね。なかなか1500枚の壁はぶち破れないです。

そして売り上げも相変わらず・・・。うん、厳しいな。やっぱりまだまだなんですね。

 

2020年7月のストックイラストの予定は?

目標は未定でして、今作成しているものも思い付きで描いているものが数点って感じです。そこそこ数集まったら登録したいけれど、まだそこまでいかなさそう。

どーんと300枚ぐらい登録したいもんですが、だんだん何を描いていいか分からなくなってきました。スピードダウン中。

 

そういえば7月はライティングとか、メイン業務の仕事が暇なんですよね。こんなにスケジュールガラ空きのときなんてあったっけ?ってぐらい。

モチベーションない時に限って時間はある。モチベある時には時間がないっていう。もう夏休みにしちゃおうかな?

 

なかなかうまくいかないですが、ジリジリと継続していきたいと思います。

デオコの制汗剤スティックタイプで失敗?ロールオンの方が良かったかも

デオコ スティック 制汗剤

30代以上の女性をターゲットにした、ロート製薬のデオコ。こちらの制汗剤が気になって、スティックタイプを買って使ってみました。

でも、今思えばロールオンの方が良かったかも?あくまで個人的な感想ですが、デオコスティックのデメリットについて書き残しておきます。

 

おじさんに人気の良い香り!デオコとは?

「女性向け商品なのにおじさんに人気」と書くと怪しげな商品に感じてしまいますが、間違っていないらしい。

「らしい」というのは、巷でそういう噂があるとのことで、私の周りにはいないので分かりません。

 

えっと、『デオコ』とは女性が年齢を重ねるごとにニオイに変化があらわれることに着目し、研究した結果生まれたボディケア商品です。

最初に出たボディーソープが話題になりました。

 正確にはボディクレンズという。

 

いろんな年代の女性のニオイを確認したところ、若い女性は特有の甘い香りがするのだが、加齢によってその香りは減少してしまうのだとか。その香りを補うことができるように開発されたのが『デオコ』です。


若い女性特有の香り「ラクトン」を補うことで、より魅力がアップするとのこと。大人の女性のニオイケアとして、他商品とは異なるユニークさが注目を浴びました。

 

以下、個人的な感想ですが、、、

なんか、モテ香水みたいに異性に媚びているコンセプトなのかな?嫌だなーって最初は思いました。異性からの魅力アップはあまり興味はない。ないのだが・・・加齢臭がするって思われるのは嫌だ。

もはや加点よりも減点の方が気になる。自分の加齢臭にはまだ気づけないので、知らないところで迷惑かけるのも嫌だしと、手軽なボディソープでケアしようと思って購入しました。

 

「ピーチの様な香りとココナッツの様な甘い香り」とあったけれど、まさに今までのボディソープとは異なる香り。最初は甘酸っぱさが強い香りだなって思ったけれど、しつこく香るわけではなさそうなので大丈夫そう。洗い上がりも特に問題ないので、継続して使っています。

 

これ、なんでおじさんに人気かっていうと、若い女性の香りがするボディソープだから、自分が使うことによって女子高生のような香りを楽しめるとのこと。

 

まるで女子高生になったかのような気分を味わえる。

目を閉じると近くにJKがいると勘違いできる。

 

実際の女子高生は自分のニオイなんて意識したことないだろうから、後者の使い方している人の方が多そう。

 

そりゃあ、誰が何をどう使おうと勝手だけれど、自分が周囲から「若い女の香りをまとうおじさん」と思われるのはどうなのか?あ、でも加齢臭がするよりもマシなのか?

 

男の人はデ・オウを使う方がいいみたいですよ。

 
きっとデオコはおうちでコッソリ、休日とか自粛期間に楽しむのにはいいんでしょうね。
 

デオコの制汗剤にはロールオンとスティックがある

 このデオコは少しずつシリーズ展開されていて、制汗剤も発売されました。

やっぱり夏は汗と薄着でニオイも気になるので、こちらも試してみたいと。ところが制汗剤は2種類あったんです。

 

デオコ 薬用デオドラントスティック

jp.rohto.com

 

デオコ 薬用デオドラントロールオン
jp.rohto.com

 

ピタッと密着するスティックタイプと、サラッと軽いロールオンタイプ。どっちがいいか軽く悩んだ末に、「ちゃんと密着する方がいいだろう」とスティックタイプを購入してみました。

デオコ薬用デオドラントスティックはちょっと失敗だったかも?

数回使ってみて思ったのですが、ちょっと失敗だったかもしれません。

 

スティックタイプは本当にピタッと密着した。だが、そのぶん落ちにくかった!!

 

お風呂でボディソープで軽く撫でただけでは、ペトペトしたままで全然落ちない。さすがの密着性。偽りなしです。

指でこすると指までペトペトする。うーん、面倒。あんまりゴシゴシしたくないし、試しにメイク落としのクレンジングオイルをなじませた後にボディソープで洗って、ちょっと落ち着きました。

 

ペトペト感はないけれど、ちゃんと落ちているのか不安。ちょっと被膜感があるというか・・・・。

固めのタオルとかスポンジでゴシゴシこする方法もあるだろうけれど、モロモロがでてくるばかりで皮膚への負担が大きそうです。

ワキってデリケートだし、赤くなったりかゆくなったりしたら嫌だなって。絶対に効果を長持ちさせたいってときには頼もしそう、でも毎日使いには大変そう。

洗うたびに気になっちゃいそうです。もうちょっと調べてから買えばよかった。(反省)

 

次回購入するならデオコ 薬用デオドラントロールオン

せっかく購入したので、デオコスティックタイプも使っていきます。あんまりゴリゴリ塗り過ぎないようにして、落とすときにはゴシゴシこすらないよう気を付けてみます。

 

化粧品でかぶれるタイプではないので大丈夫でしたが、デリケートな肌の人は注意した方がいいかもしれませんね。

 

次回はデオコ 薬用デオドラントロールオンを買ってみます。だいぶ先になりそうだけれど、使ってみたらまたブログに書いてみようっと。

 

デオコ スティック 制汗剤

全部にょきっと出してみました。まだまだ当分なくなりそうにないですね。

ストックイラスト5月|Adobe StockでイラストNGの法則に気づく

まったくどこにも出かけないGWだった2020年。いや、毎年たいして出かけていないわ。なんなら去年も約束があったけれど、急用でダメになって家にいた。

2019-2020年のGWは、ずっとステイ★ホーム。

 

全然関係ない話から始まりましたが、5月のストックイラストについて書いていきます!

 

5月のストックイラスト登録数と売上具合は?

コロナ感染の影響で自粛を強いられていましたが、ストックイラストはあまりはかどらず。今月100枚いきませんでした。PIXTAに63枚登録で終了。

 

今月はあまりストックイラストに時間を割いていなかったような気がします。なんか、疲れていたのかな?夜になると目がシパシパしたり手や指が痛かったり。うん、仕事による疲労ですかね。そこそこ忙しかった。

 

ポケ森でちゃちゃまる獲得するのに夢中になっていたわけでは・・・・

f:id:merumo5210:20200528094925p:plain

ちなみにあつ森の本体スイッチはまだゲットできず。抽選結果と10万円の給付待ちです。 

 

そしてGWあったせいか、あまり売れなかったなー。うん、いつもだけれど、さらに売れなかった。モチベーションすら上がらない。しわしわ~

そんななかよく継続しているよと、なんとかギリギリ続けている自分を肯定。凹んでいたけれど、この前の金曜ロードショーで『名探偵ピカチュウ』見てだいぶ癒されました。はーかわいい。しわしわピカチュウのぬいぐるみ、すっごい値段になっているんだね。

 

今頃気づいた!Adobe StockでNGになりやすいイラスト

西島秀俊さんの声も良かったけれど、あの風貌でピカチュウをノリノリで演じているかと思うと愛おし。ピカチュウの耳付き帽子かぶったり、ぬいぐるみ抱いていたり。はー、これもかわいい。

 

いけね、ピカチュウじゃなくってストックイラストの話でした。

PIXTAの後にAdobe Stockに登録しているんですが、たまにNGになってしまいます。せっかく登録したのに悲しい。

 

最近気づいたんですけれどね、↓こういうの弾かれます。

65530892

(c)桜 マチ - イラスト素材 PIXTA -

ピカーっとさせてるせいかぼんやりしているせいか、「ピントがずれています」って容赦なく弾かれる。

えー!イラストなのに!!写真じゃないのにー!!こういう表現なんだよ?

 

以前からフンワリしたのとかボンヤリしたのはどうも受け付けてくれないって思っていたけれど、なんかダメそうです。しょうがない。

次回から対策考えるか、PIXTAのみの登録で割り切るかにしよう。

 

5月だからこそのイラストも作ってみました

5月は急に気温が上がって、「暑い」という日も多くなりました。マスク必須の2020年。なので、こんなイラストも。

65638619

(c)桜 マチ - イラスト素材 PIXTA -

 

いくら日焼け止め塗り忘れたって、こんなにクッキリキレイに焼けないとは思う。でも分かりやすいようにしてみました。

さすがにこんなにこんがりとは焼けないだろうけれど・・・マスク焼け、気を付けよう。

 

オンライン飲み会のイラストも作ってみました

65530898

(c)桜 マチ - イラスト素材 PIXTA -

 

やったことないけれど、イメージイラスト描いてみました。オンライン女子会とかオンライン合コンとかに。

ビール限定で申し訳ない。なんならオロナミンCの会でも使ってください。黄色いからいけるかと。。。(いやぁ無理)

 

タイル柄のイラストも作ってみました

65530889

(c)桜 マチ - イラスト素材 PIXTA -

 

夏っぽいイラストをと思って、タイル柄を作ってみました。1番涼し気にできた水色をピックアップ。こういうのは色違いでいくつか作ってみないと何が売れるか分からない。

うん、全色売れないってことも珍しくないからストックイラストは怖いですよね。

 

6月も未定のストックイラスト

5月はモチベーションが下がっていたけれど、今も決して戻ってきていない。そういう時期なのかなあ?

逆に、なかなか結果出ないのに続けてきた今までの方が頭おかしかったのかもしれない。

それでも50枚くらいは登録できるよう、なんか絞り出して作ってみたいと思います。

 

2020年の年賀状削除したので、2021年に修正した年賀状登録しないと!

でも今夜は映画「キングダム」見るので、明日から頑張ります。

時間を計る仕事に最適!大画面カウントアップタイマー

時間をカウントしたいけれど、キッチンタイマーだとある問題が発生します。そう、二桁までしかカウントしないから99分を超すとリセットされてしまうという。

 

100分以上、なんなら数字三桁ではなくって「時間」でカウントするタイマーはないかと探したところ、そここそお手軽価格で「●時間●分●秒」と計った時間が見やすく表示されるカウントアップタイマーを見つけたので、ご紹介します。

 

 

キッチンタイマーでカウントする際に発生する問題

仕事上カウントタイマーが必要なので、キッチンタイマーを購入して使用していました。

デスクの上に置くと癒される、かわいいキッチンタイマー。

 

 

私が持っているのは猫ちゃんだが、わんこやクマもある。

 

キッチンタイマー 猫

ところがキッチンタイマーで時間をカウントアップすると、99分まではカウントできるのですが、100分超えると0からのカウントに戻ってしまいます。

だから、120分以上の作業したいときにちょっと困ってしまう。

 

「M」と「S」だけでなく、「H」もカウントできるカウントアップタイマーが欲しい。

 

スマホのタイマーが使いにくい理由

まあ、ここで現代人なら「スマホを使えばいいじゃない?」ってなりますよね?もちろん私も使っていました!

ところがスマホって、すぐに画面が消えちゃう

 

自動ロックを「しない」に設定すればいいようだけれど、普段は別にロックしていていいし、いちいち設定変えるの面倒だし、メールとか通知がくると邪魔で使う気がしませんでした。

 

ストップウォッチにたどり着いたが、、、

「時間」までカウントするタイマーは?と探すと、ストップウォッチにたどり着きます。

スポーティーさはいらんのだが使いやすさでいったらコレになるのか。

 

↓これ、スケルトンでいいかなあって思ったんですが。

価格も高くないし、存在感もそこまでない。でもうーん。
 

「時」を計る、理想通りのカウントアップタイマーを見つけた!

そしたら見つけた!これこれ~。
 

 
「PINGKO」と大きく記載されていますが、メーカーは不明。説明書の分かりにくい日本語から察するに、中国製かな?でも1,000円前後で手に入りました。
 
 
↑以外ではコチラも同じ。こちらの方が高機能かつスタイリッシュ!手持ちのタイマー壊れたらコレ買おう。

 
「分」が計れる大画面っていっぱいあるけど、「時」までカウントできるのがなかなか見つからないんですよね!
 
 
画面が大きくって見やすくて、スタンドタイプだから手に持ったり覗き込まなくても時間が分かる。
 
ちゃんとあるじゃん!!シンプルでいい!

 

電池は付属していたので、すぐに使えます。サンプル電池かな?どのぐらい持つのか不明だけれど。

時計機能もあるんですね。一応時間も合わせておきました。

 

時間が計れるカウントアップタイマーのレビュー

カウントタイマー

説明書は日本語もありますが、直訳過ぎて頭に入らない。適当にいじってなんとかカウントアップタイマーを表示。

電池を入れると時計表示になりますが、「ST/SP」ボタンを長押しするとカウントアップ機能に。HとMを同時押しするとリセットできます。

 

カウントタイマー

傾くのがいいね。スタンドがあるからPC見ながらチラ見できるのがいいです。

 

側面に厚みがあるので、スタンドなしの直立不動でも立ちます。

カウントタイマー

 

上にはロゴ「PINGKO」が書かれています。さして気にならない。

 

側面には音量調整が。

カウントタイマー

音の大きさ消音がここで調整できます。時計合わせなどでボタン何回も押すときには、ここを消音にして時間合わせるといいかも?いちいちピピピピピピピピピピッって音がしなくて良い。

でも、スタート/ストップ時にはピッて音がした方が分かりやすかったです。表示見なくても音で確認できるので。

 

カウントタイマー

電池は裏面に。スタンド持ち上げて蓋を手前にスライドすれば、乾電池(単4:2本)が入れられます。

 

カウントタイマー

やっぱり物理ボタンがいい。「押しました」って感覚がスタートとストップの切り替えを自分に記憶させてくれる気がして。

タッチキーってどうも感覚が薄くなる気がします。(個人的な意見)

 

わざわざタイマーを買う必要はあるのか?

実際に使ってみると、ちょっと席を立つ時や宅配便が来たときにサッと押せて便利です。スマホだとロック解除が面倒だった。

 

フリーソフトとかアプリとか探せば色々ありそうだけれど、ちょくちょく使うのなら無駄な買物じゃないかな?と思っています。

視界に時間が入ってくると、さりげなく時間意識しやすいし。

同じ画面上だと、作業画面で隠れるか集中力途切れるかでダメそうな気がします。

 

こんな人にも向いているのかと。

 

・仕事以外にも勉強や作業や料理なんかで時間をこまめにカウントしていきたい。

・大きくて見やすい表示が欲しい。

 

お子さんの学習に使う方もいるみたいですね。

 

 

あとあと、カップ麺作るときには気をつけてください!

3分の設定を間違えて3時間にしてしまった。。。

あやうくお昼食べ損ねるところでしたよ。(↑マステで雰囲気変えてみました)

 

気になる方はぜひチェックしてみてください。

軽い気持ちでラフなスケッチを再開してみました

最近、ラフなスケッチを再開してみました。

仕事とストックイラストに時間を割かれていてなかなか手つかずだったのですが、ちょっとストックイラストのモチベーションが下がってきたので、違うことをしようかと。

www.sakuramachi.work

 

以前はボールペンで一発描きとかやっていましたが、あれだと練習にはなるけれど満足感は得にくいので、鉛筆でたっぷり時間とって描くことにしました。難しいのよね、ボールペンは。

www.sakuramachi.work

なつかしー

 

スケッチに使っている紙

さっそくですが、最近はどんな風に描いているのか?使っている紙について書いていきます!

紙はこちら、以前ランサーズさんからいただいたブックです。

www.sakuramachi.work

同年このイベントに行った方々のSNSとかで好評だったお土産、マルマン100sheetsのクロッキーブック

 
縦218×横255×厚9mmと大き過ぎず、リング式だから開きやすい。あと、紙が薄いです。だから100枚でも厚みがないんですね。
紙が薄いと裏移りしちゃうし固定しにくいのですが、なんか、「ちゃんと描かなくてもいい」というラフさがあって気軽に感じます。
 
厚みのある良い紙だと気構えちゃってね、すっごくちゃんとしなきゃいけない気になっちゃって。だから薄い紙でササっと描くぐらいラフな方が続けやすそうです。
長く続かないのだが・・・
 
あ、薄いので裏からも透けて見やすいです。反転して見えちゃうからあまりの狂いっぷりに絶望することもある。ので、あまり裏から見ないようにもしています。
ちゃんと描くときは反転していますが、楽しむための作業なんでね。
 
 

サクッと描いた絵を適当に貼っていきます

2019年の12月ぐらいからのを、適当に貼っていきます。ネットや雑誌で目についた写真を参考にしていますが、ファンの方が気を悪くしないようモデルにした方の名前は伏せておきますね。

 

f:id:merumo5210:20200509192520j:plain

きもの雑誌で見たやつ。女性も描いてみたかった(着物難しいよねー)

 

 f:id:merumo5210:20200509192604j:plain

エレガントなグレイヘアのコーディネートとヘアメイクが素敵だったので。 

 

f:id:merumo5210:20200509192617j:plain

メンズを描こうとして色々資料を集め出した頃だったと思う。 

 

f:id:merumo5210:20200509192635j:plain

被写体の美しさに画力が追い付かないの図。 

 

f:id:merumo5210:20200509192652j:plain

全身かつポーズとっているの難しい。。。

 

f:id:merumo5210:20200509192707j:plain

フィギュアスケートは素敵ポーズが多くて見ているだけで楽しいです。

 

f:id:merumo5210:20200509192728j:plain

全身描くのが苦手。描くの大変そうなポーズをあえて選ぶようにしています。


f:id:merumo5210:20200514205606j:plain

むずかしい。

f:id:merumo5210:20200514205650j:plain

時間かかったのに出来上がってみると、うーん。

f:id:merumo5210:20200514205810j:plain

苦手な向きとかスーツとかもチャレンジ。

f:id:merumo5210:20200514205857j:plain

脚が長すぎて入りきらなかった。

 

消しゴム使用時にあると便利な道具をご紹介

鉛筆とシャープペンを使用していますが、この道具たちを使用すると当然消しゴムが必要になります。
消しゴムってカスが出ますよね?そのゴミを払うのにこちらを購入しました。

f:id:merumo5210:20200514205942j:plain

チークブラシです。
 
多分、ダイソーだったと思う。自分用のお古とかじゃなくって、わざわざ購入しました。
フワっとしているから鉛筆がこすれないし、カスだけ捨てられる。
私はそばに裏紙とかいらないチラシを置いておいて、そこに消しゴムのカスを払っています。
手で紙をこすると手は汚れるし、紙も汚れるしね。
 
本当はこういう製図ブラシがあるといいんだろうけれど、ちょっと大げさかな?って。
 
 
昔仕事で使っていたので、使い勝手は知っています。これないと不便だった。紙が大きかったからね。
 
今は大きくてもA4程度だし、製図ブラシは場所もとるからなあ。
このチークブラシは小さいので、消しゴムと一緒に引き出しに入れておいても邪魔になりません。ちょうどいい。
 
消しゴムも新しいの買いました!軽い力で消えるし消しカスもまとまりやすくって、買ってよかったです。
ギリギリまで使うぞー。
 

 気ままに落書き程度に続けてみます

意外と時間かかるので、やっぱり忙しいときや他にやりたいことがある日、疲れた日にはできなさそう。

でも、ちょいちょいと続けてみようかな?と思っています。せっかくブックになっているし。自分の過程を見る、思い出作り(?)みたいな感じで。

 

あんまり過去の絵ってとっておかないんですが、たまに見るとおもしろいです。昔の方が丁寧に描いていたりとか好みの描き方や顔が違っていたりとか。違う人の絵に感じることもある。人って変わるんだなーって。

 

うん、気ままに描いてみるけれど、後で見返して「おおっいいじゃん♪」って絵が残せるように続けてみたいと思います。