秋になったとたん、唇がガッサガサと荒れてきたので、新しいリップを買ってみました。
三宝製薬会社のパルモアーです。
名前はかわいいけれど、見た目は堅実。
こちらは医薬品。
あまり過剰に使い過ぎないよう、くちびるから血を吹いたときに使用するよう、気を付けています。
普段用のリップはコチラを愛用中。
↑抹茶を使ってみたいのですが、まだノーマルが使い終わらない。
パルモアーの効果・効能
皮膚炎・湿疹・にきび・肌荒れ・あかぎれにも使えます。唇用だけど、皮膚にも使える!
プラセンタリキッド5%配合。無着色&無香料です。手足の荒れやひじひざかかとのザラザラ、日焼けによる乾燥にも使えるクリームです。
詳細はこちら↓
実際に使ってみた使用感は?
白色ワセリンのような、白いジェルのようなクリームです。
固めだけれど指で伸ばすとちゃんと伸びるし、皮膚にピタッと密着します。サラッとしすぎず、ベタベタしない軟膏。
ハンドクリームのような重さはないけれど、触ると皮膚の質感が違う。使いやすいクリームだと思います。
もちろん、唇にも伸ばしやすい。摩擦せずに伸ばせるから、荒れた唇には優しい使い心地です。
ピタッと密着するけれど、うっすーいベールでおおわれているみたい!
リップクリームやバームのような重さがないのに、うるおいを感じます!!
リップメイクの下地にも良さそう?でも注意!
うるおいは感じるけれど、見た目はサラッとしている。鏡で確認してみると、塗っているのかどうか分かりません。
いい意味で、ツヤがない。
なので、上にティントリップや口紅、グロスを重ねても邪魔しないのがいいです。
すぐに皮むけちゃうので、これ塗ってからメイクするといいかも?これを下地のように塗っておくと、外でリップクリームを取り出さなくなりました。
ただし医薬品なので、本当に割れそうなときだけにしときます。乱用し過ぎないようにせねば。
毎年唇から大出血している私にとっては、良いお守りができたと思います。
持ち歩きにもいい
リップとしてではなく、肌荒れやニキビ用として持ち歩くのもいいかもしれません。出先でガサガサしてヤバいなーってところに、サッと塗れる。
ニキビや乾燥したかゆみを感じたときにも塗れる。
皮膚に使えるのも便利でいいです。私はたまに、剥け過ぎたささくれに塗ってます。
用途が違うかな?でも爪周りってガサガサして、たまにささくれがむけて出血することもありますし。
パルモアーにある「酒さ」ってなに?
パルモアーには、効果・効能のところに「酒さ」ってあるんです。
???
どうやら、酒さ(しゅさ)は皮膚の病気の一つのようで、ニキビのような赤い小さな吹き出物があらわれるようです。
皮膚の下の血管がはっきりと見えるとか、赤い団子鼻のようになったりするんだとか!?
へえー、初めて知りました。
でも、こんな症状があらわれたら、早く病院に行った方が良さそうですね。
↓にインタビュー記事がありました。
http://www.kyorin-pharm.co.jp/prodinfo/useful/doctorsalon/upload_docs/151059-1-28.pdf
ちっちゃいけれど、良い仕事してくれます。たぶん、きれたらまたリピートする。
唇のつけ心地が気持ち良いんですよね♡
荒れに荒れた唇が柔らかくなります。
【第2類医薬品】【送料無料】ポスト便発送 【肌荒れ 湿疹 くちびるの乾燥 われに】 パルモア 5g プラセンタ軟膏 ぱるもあ
医薬品なので、むやみに使いすぎないようしないと!